永住者ビザ申請の許可の要件(条件)として、「素行要件」があります。
素行要件とは、日本での法律や規則をきちんと守っているかどうかです。
犯罪を犯して、裁判にかかり有罪判決を受けた等は論外で、通常は、税金、年金、健康保険、交通違反などが対象になります。
① 税金:所得税、住民税
・今までの税金を全て払っていることが必要です。
*未納の場合は、申請前に全額払えば大丈夫です。
② 年金
・勤務先で厚生年金に加入している場合は問題ないが、国民年金の場合は、納期限をきちんと
守って支払っていることが必要です。
*未納分をまとめて払っても認められない可能性が高いです
③ 国民健康保険
・会社で加入している場合は問題ありませんが、市区町村の国民健康保険の場合、納期限を
きちんと守って支払われていることが必要です。
*納期限を守ってないと不許可になる可能性が高いです
④ 犯罪
・一番多いのが交通違反です。
軽い交通違反だと、5年間で3~4回は大丈夫です。
申請時の注意点
(1) 身元保証人を用意できること
・身元保証人は、日本人か永住者ですが、日本人の方がよい
・会社の人や友人に依頼することが多い
*日本人と結婚している方は配偶者でよい
※ 身元保証人は、収入(月額20万円以上が目安)があり、きちんと納税義務を果たしている
人でなければなりません
(2) 過去に提出した資料と永住申請の資料とで矛盾がないこと
・矛盾があるとどちらが本当なのか入管は判断できないので、不許可になる可能性が高い
*少しでも矛盾がある人は矛盾を修正してから申請しなければなりません
(3) 永住を取ったらすぐ離婚すると思われないようにすること
・永住者ビザを取得すると離婚する人が多いので、「この人は永住を取ったら離婚を
するつもりだ」と入管に疑われると不許可の可能性が高くなります
永住者申請は、今回の「素行要件」を含めて、事前に計画的に準備をすすめておくことが必要です。
当センターでは、将来に「永住者ビザ」を取得したい方のご相談も受け付けていますので、ご気軽にお問合せ下さい。
関連記事
- 2017年07月29日永住申請永住者ビザ申請の「素行要件」と申請時の注意点永住者ビザ申請の許可の要件(条件)として、「素行要件」があります。 素行要件とは...
- 2017年07月10日永住申請永住許可「我が国への貢献」に関するガイドラインの改訂について永住者ビザ申請の許可の要件(条件)として、「素行要件」があります。 素行要件とは...
- 2017年05月30日永住申請永住者ビザの「日本の滞在期間」は短くても大丈夫な方がいます永住者ビザ申請の許可の要件(条件)として、「素行要件」があります。 素行要件とは...
- 2017年05月26日永住申請永住者ビザを取りたいと思っている方、日本を離れる時は注意!!永住者ビザ申請の許可の要件(条件)として、「素行要件」があります。 素行要件とは...