在留資格特定技能申請支援手数料
【当社が登録支援業務を行う場合】
外国人の状況 | 登録支援料(月額) | 登録支援料 5年間合計 |
月額費用 | |||
初年度 | 2年目 | 3~5年目 | ||||
海外から 呼び寄せる場合 |
技能実習修了者 | 25,000 | 25,000 | 22,000 | 1,392,000 | 23,200 |
特定技能試験合格者 | 30,000 | 30,000 | 25,000 | 1,620,000 | 27,000 | |
日本にいる外国人を 採用する場合 |
技能実習修了者 | 25,000 | 25,000 | 22,000 | 1,392,000 | 23,200 |
特定技能試験合格者 | 25,000 | 25,000 | 22,000 | 1,392,000 | 23,200 |
- 雇用時の在留資格認定・変更の際のビザ取得費用は別料金となりますのでご相談ください。
- 2年目以降の期間更新、定期報告に関する費用は支援料に含まれています。
- 業種によっては支援出来ない分野があります。
【当社が登録支援業務を行わない場合(ビザ申請のみ)】ー建設業以外―
申請名 | 申請内容の説明 | 受入側の資料 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 | 海外から外国人を招聘する | 必要有り | 130,000 |
必要無し | 100,000 | ||
在留資格変更証明書交付申請 | 日本にいる外国人を雇用する | 必要有り | 130,000 |
必要無し | 100,000 |
※受入側の資料の有無については、別途ご相談ください。
【当社が登録支援業務を行わない場合(ビザ申請のみ)】ー建設業―
申請名 | 申請内容の説明 | 受入側の資料 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 | 海外から外国人を招聘する | 必要有り | 220,000 |
必要無し | 150,000 | ||
在留資格変更証明書交付申請 | 日本にいる外国人を雇用する | 必要有り | 220,000 |
必要無し | 150,000 |
【期間更新及び定期・随時報告書作成】
申請名(届出名) | 申請内容の説明 | 備考 | 報酬額 |
在留資格更新許可交付申請 | 在留期間の更新をする | 活動、報酬支払状況など | 40,000 |
定期報告書の作成 | 4半期毎の報告書作成 | 4半期ごと | 30,000 |
随時報告書の作成 | 随時の報告 | 雇用契約の内容変更等 | – |
【登録支援機関許認可申請サービス】
サポート名 | サポート内容 | 報酬額 |
申請サポートプラン | 要件確認、申請書類の作成及び必要資料の取得(実費別) | 150,000 |
定期報告書の作成 | 4半期毎の報告書作成 | 4半期ごと |
とことん1年サポート | 上記に加え、4半期ごとの定期報告、変更届等の作成補助 | 200,000 |
※新規登録の場合、申請手数料として28,400円が必要
※料金表はすべて税抜き表示です。
お気軽にお問い合わせください。093-482-4121受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ